戻るMENUへHOMEへ

Myメモ
Myメモの参照方法

■ HOMEから参照する方法 ■ Myメモから参照する方法

● HOMEから参照する方法

1. 「一時メモ」…HOMEの「Myメモ」のテキストエリアに表示されています。
   「保存メモ」…HOMEの「Myメモ」で、保存メモのタイトルをクリックします。
タイトルをクリック
↑
一時メモ

↑
保存メモのタイトル表示

keepボタン

テキストエリアに記入した内容を「一時メモ」として保存します。
moveボタン テキストエリアに記入した内容を「保存メモ」として登録し、1行目がタイトル表示されます。
(HP) メモ内にURLが含まれていた場合にリンク表示されます。
(複数ある場合は、最初の1つだけがリンク対象になります。)
(MAIL) メモ内にメールアドレスが含まれていた場合にリンク表示されます。
(複数ある場合は、最初の1つだけがリンク対象になります。)



2. 内容が表示されます。
内容表示

HOMEに表示されている保存メモです。
HOMEには表示されていないメモです。
一覧ボタン Myメモの一覧ページが表示されます。
クリップボード 表示されているメモの内容を、クリップボードにコピーします。
(※WindowsのInternet Explorerのみ)
修正・削除 表示されているメモの修正、表示、非表示削除の設定が出来ます。


TOPへ


● Myメモから参照する方法

  Myメモアイコンをクリックします。
Myメモをクリック



2. Myメモが一覧表示されます。
Myメモの一覧表示


表示形式を「タイトルのみ」にしてボタンをクリックすると、タイトルのみの表示になります。
タイトルのみの表示

TOPへ


戻るMENUへHOMEへ