会議室 |
投稿したデータの修正 |
■ 投稿者による修正 | ■ 管理者による修正 |
![]() |
● 投稿者による修正![]() |
![]() |
1. 修正する会議室のデータを開きます。(「会議室の参照方法」参照) |
![]() |
2. タイトルをクリックして、内容を表示させます。 |
![]() |
3. 修正するデータの![]() ![]() |
![]() |
4. 内容を修正して、![]() |
<スレッドの親コメントの場合> |
![]() |
■ 親コメントは、修正画面でスレッドごと別の会議室に移動することが可能です。 ※データ修正で所属会議室を変更する場合、移動先の会議室にもアクセスする権利が必要です。 |
■ 添付書類がある場合は、ファイルの変更・削除が出来ます。 ファイルの削除をする場合は、「添付ファイルを削除する」にチェックを入れて下さい。 |
![]() |
<スレッドのコメントの場合> |
![]() |
■ 添付書類がある場合は、ファイルの変更・削除が出来ます。 ファイルの削除をする場合は、「添付ファイルを削除する」にチェックを入れて下さい。 |
![]() |
TOPへ |
![]() |
● 管理者による修正![]() |
![]() |
1. 修正したい会議室の 管理 をクリックします。 |
![]() |
2. 修正したいコメントの番号をクリックします。 |
|
![]() |
3. 通常の修正と同様に、内容を修正して![]() ※管理者モードでは、通常の修正以外にも「表示・非表示」の設定をすることが出来ます。 |
![]() |
TOPへ |